神岡山之村に行く

2022年06月27日
仕事で山之村に向かう


神岡は昭和62年から6年間暮らしたところ

私にとっても女房や子供にとっても

濃い6年間を過ごさせていただいた

思い出の地で

足を向けて寝られないところ

成長させてもらった!

人にも自然環境にも


同じ飛騨でも

一味違いを見せる神岡

山之村もそう


山之村は七つの集落の総称

その一つの和佐府を目指した


往路で

神岡山之村に行く

神岡山之村に行く


目的地で

神岡山之村に行く

神岡山之村に行く


復路で

神岡山之村に行く




楽しい仕事ができているか

問う側で

人生のための瑣事

神岡山之村に行く


神岡山之村に行く


神岡山之村に行く



めんどうとは思ってないが

それはそれで

そこはそこで

不出来ゆえに

やっぱり・・・(^^;





加わる 夏の朝の 所作

神岡山之村に行く

それは

井戸水で顔を洗うこと

冬も夏も同じモノで奉仕する

この おんなじ 

というところがいいんですよね

自然の偉大さここにあり!

ですよね

そう思われませんか(^^;;

ところで

東の空にはすでに暑熱が控えていて


神岡山之村に行く



6月というのになあ〜

なな はち きゅう と指を折って

ため息一つ二つ

前期高齢者は

冬にも弱かったが

夏にもとっても弱そうです(・・;)

自然に愛想を尽かされます!

スポンサーリンク
同じカテゴリー(不動産屋)の記事画像
イベントを終えて
お家の調査が終わって
事業承継は縄をなうように
木の芽どきは動きの時
金曜の朝はゴミ出しからはじまった
鎌倉坂ノ下界隈で
同じカテゴリー(不動産屋)の記事
 イベントを終えて (2024-08-08 08:50)
 お家の調査が終わって (2024-07-01 08:05)
 事業承継は縄をなうように (2023-05-14 09:58)
 木の芽どきは動きの時 (2023-04-15 14:59)
 金曜の朝はゴミ出しからはじまった (2022-12-18 22:42)
 鎌倉坂ノ下界隈で (2022-11-27 22:35)

Posted by ハチココ at 16:06│Comments(0)不動産屋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。