本家の墓参りは朝一に

2022年08月14日


勇は

次男 つまり オジ

身軽な オジ で生きてきた

その分 兄に負担がかかったのは明白


本家の墓は棚田の側にある

 ご飯前に墓参りしょうよ

女房の一言で やわって 向かう

本家の墓参りは朝一に

本家の墓参りは朝一に

本家の墓参りは朝一に

本家の墓参りは朝一に

本家の墓参りは朝一に

本家の墓参りは朝一に

先祖代々のお墓で手を合わせる

オジ夫婦


私は西念寺の「総墓」と決めている

深慮することなくほぼ即決で

それが正解かどうかはわからない

スポンサーリンク
同じカテゴリー(考えること)の記事画像
永代経の一日
花差しの仕事
本郷村善九郎の朗読劇は感動‼︎だった
百日紅の花が咲く頃に
赤かぶ鮮やかな冬に
神仏な週間を振り返って
同じカテゴリー(考えること)の記事
 永代経の一日 (2025-03-23 21:56)
 花差しの仕事 (2025-03-22 13:02)
 本郷村善九郎の朗読劇は感動‼︎だった (2024-11-11 08:29)
 百日紅の花が咲く頃に (2024-08-29 17:58)
 赤かぶ鮮やかな冬に (2023-12-29 11:22)
 神仏な週間を振り返って (2023-09-29 20:55)

Posted by ハチココ at 09:09│Comments(0)考えること
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。