夏野菜のやわい?

2014年05月29日
約30坪の家庭菜園を耕作しています


ジャガイモ好き女房の「植えてね」を聞き流していて

かなり遅れて植えたジャガイモの芽

留守にしていた間にしっかり出ていました(^^♪


他にも、ヒマワリ、大豆?、コスモス他いろいろ同時発芽

ジャガイモ専用の畝は、多種多彩、生物多様性の様相です(*_*)


菜園には、ジャガイモの畝2本半、タマネギの畝3本

で、畝の余地はあと3本少々


夏野菜のやわいかなり遅れ気味、なのに

キュウリ、トマト、ピーマン、ししとう、なす・・・・・・・

欲な思いつのります



間に合っても

超密植的耕作農法(*'ω'*)になりそうです

菜園

夏野菜のやわい?







スポンサーリンク
同じカテゴリー(気になること)の記事画像
ありがとうライブです
金蔵獅子動く
運動会に行く
能登はやさしや土までも
EVバイクで行く
今年も報恩講はよかった
同じカテゴリー(気になること)の記事
 ありがとうライブです (2025-03-20 17:38)
 金蔵獅子動く (2025-03-05 06:21)
 運動会に行く (2024-05-23 09:07)
 能登はやさしや土までも (2024-01-06 22:08)
 EVバイクで行く (2023-01-15 21:35)
 今年も報恩講はよかった (2022-11-22 22:20)

Posted by ハチココ at 13:30│Comments(0)気になること
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。