夏の大祓
2014年07月01日
大祓修符と清めの塩
今朝の、玄関に入れてありました
氏子総代長さんによる、各戸配布です
早速、「清めのみ塩」を手に取り
家の周りのポイント、清めさせていただきました
改まった気持ちで
厳しい夏を迎えようと思います
夏の大祓、とか
夏越(なごし)の大祓、とか言うそうです
若いころは、気にも留めなかったことが
気になる歳になりました
7月より
お寺の同業入りさせていただきました
仏壇も整えています
自分で、自分のことを準備する
これも、大切なことなのだと思います
だって、段取り八分って言いますから(#^.^#)

今朝の、玄関に入れてありました
氏子総代長さんによる、各戸配布です
早速、「清めのみ塩」を手に取り
家の周りのポイント、清めさせていただきました
改まった気持ちで
厳しい夏を迎えようと思います
夏の大祓、とか
夏越(なごし)の大祓、とか言うそうです
若いころは、気にも留めなかったことが
気になる歳になりました
7月より
お寺の同業入りさせていただきました
仏壇も整えています
自分で、自分のことを準備する
これも、大切なことなのだと思います
だって、段取り八分って言いますから(#^.^#)
Posted by ハチココ at 08:45│Comments(0)
│考えること
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。