カワイイ石積み
2014年07月10日
好きな、石積みと言うと
加藤清正の居城でもあった、熊本城
あっ、それと、もう一つ、松山城
ですね
私的な、思い出があるので、特に好きです(#^^#)
器用な父親の石積み、その手伝いを経験しているので
圧力のかからない、低い石積み
やれる自信はありますが
それだけに、立派な石積み見ると、つい、手で触れたくなります
で、この石積み、ちょっとカワイイと思いませんか
実は、先祖がたてた、供養石碑の、台座の石積みです
同じ種類の、玉石を
自然な形をうまく利用しつつ
タガネで加工して、精緻に積まれています
日本は、木の文化ですが
石の文化も、誇れると、身近なところで感じます

加藤清正の居城でもあった、熊本城
あっ、それと、もう一つ、松山城
ですね
私的な、思い出があるので、特に好きです(#^^#)
器用な父親の石積み、その手伝いを経験しているので
圧力のかからない、低い石積み
やれる自信はありますが
それだけに、立派な石積み見ると、つい、手で触れたくなります
で、この石積み、ちょっとカワイイと思いませんか
実は、先祖がたてた、供養石碑の、台座の石積みです
同じ種類の、玉石を
自然な形をうまく利用しつつ
タガネで加工して、精緻に積まれています
日本は、木の文化ですが
石の文化も、誇れると、身近なところで感じます
Posted by ハチココ at 09:39│Comments(0)
│気になること