カワイイ石積み

2014年07月10日
好きな、石積みと言うと

加藤清正の居城でもあった、熊本城

あっ、それと、もう一つ、松山城

ですね

私的な、思い出があるので、特に好きです(#^^#)



器用な父親の石積み、その手伝いを経験しているので

圧力のかからない、低い石積み

やれる自信はありますが

それだけに、立派な石積み見ると、つい、手で触れたくなります


で、この石積み、ちょっとカワイイと思いませんか

実は、先祖がたてた、供養石碑の、台座の石積みです


同じ種類の、玉石を

自然な形をうまく利用しつつ

タガネで加工して、精緻に積まれています

日本は、木の文化ですが

石の文化も、誇れると、身近なところで感じます

精緻なもの









スポンサーリンク
同じカテゴリー(気になること)の記事画像
ありがとうライブです
金蔵獅子動く
運動会に行く
能登はやさしや土までも
EVバイクで行く
今年も報恩講はよかった
同じカテゴリー(気になること)の記事
 ありがとうライブです (2025-03-20 17:38)
 金蔵獅子動く (2025-03-05 06:21)
 運動会に行く (2024-05-23 09:07)
 能登はやさしや土までも (2024-01-06 22:08)
 EVバイクで行く (2023-01-15 21:35)
 今年も報恩講はよかった (2022-11-22 22:20)

Posted by ハチココ at 09:39│Comments(0)気になること
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。