ペットの存在

2014年07月15日
家の裏に、愛猫、ハチとココが眠っています

そうです、敷地内に墓があるのです

葬る場所として、適当か不適当かを、考えないで

ただ近くに、との想いからそうしたのです


ハチは雄猫で、17歳で

ココは雌猫で、19歳で

眠りにつきました


飼い猫故に、結構長生きしたと思いますが

やっぱり、最後は、辛かったです



ハチの墓は、御影石系の川石で

ココの墓は、砂岩系の切り石で

それぞれをイメージしながら

タガネを使って、絵と文字と数字を刻しました


作業しつつ、想うことたくさんあって

手元が狂って

何度も、手を打ち付けました



そして、いま

家族と、ともに生きた愛猫のこと

知らず知らずのうちに、孫たちに語っています


墓の存在と、語り

孫たちにどのように受け入れられるのか、分かりませんが

語るに値することだと思います

ペットの存在

ペットの存在































スポンサーリンク
同じカテゴリー(考えること)の記事画像
永代経の一日
花差しの仕事
本郷村善九郎の朗読劇は感動‼︎だった
百日紅の花が咲く頃に
赤かぶ鮮やかな冬に
神仏な週間を振り返って
同じカテゴリー(考えること)の記事
 永代経の一日 (2025-03-23 21:56)
 花差しの仕事 (2025-03-22 13:02)
 本郷村善九郎の朗読劇は感動‼︎だった (2024-11-11 08:29)
 百日紅の花が咲く頃に (2024-08-29 17:58)
 赤かぶ鮮やかな冬に (2023-12-29 11:22)
 神仏な週間を振り返って (2023-09-29 20:55)

Posted by ハチココ at 21:00│Comments(0)考えること
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。