独りの秋かと思えば

2014年09月23日
棚田の仕事


主だった仕事も17回目となりました

17回目は、昨日の続きの収穫作業です


今日も、天候に恵まれて

稲のハサ掛け終了しました



今年の秋は、独りの秋だったなあ~

と、思っていたら

ひぃーひぃー 言いながら

女房が坂道を上がってきました



手には、長靴とレジ袋

「終わったよ」と言うと

「じゃ、休まんかな」と言って、木陰方向に歩き出しました


どうも、頃合を見計らってきたような

でも、長靴が

うむ、おそるべし、その周到さ

独りの秋かと思えば



のど乾いて、小腹もすいていたので

ここは詮索せず、素直に従いました


コーヒーを飲んで

パンを食って

お茶も飲みました


腹も、気持ちも大満足(^^)/

独りの秋かと思えば


終わり良ければ、すべてよし


稲コキの時も

よろしくお願いします(#^.^#)

























スポンサーリンク
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事画像
「またじ」お疲れ様です
まさに克雪
明けましておめでとうございます
朝イチの雪風情に・・・
今どきは落ち葉そして紅いろ
やっとのことで秋になって
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事
 「またじ」お疲れ様です (2025-02-20 08:29)
 まさに克雪 (2025-02-14 17:27)
 明けましておめでとうございます (2025-01-01 09:47)
 朝イチの雪風情に・・・ (2024-12-08 08:20)
 今どきは落ち葉そして紅いろ (2024-11-20 21:47)
 やっとのことで秋になって (2024-10-14 13:54)

Posted by ハチココ at 20:51│Comments(0)古民家暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。