森林を行く
2014年09月27日
山には、特別の思いがあります
山仕事に長けていた、父親
いわゆる、山甲斐性のあった男です
他人様の山で、炭を焼き
他人様の山を、植林し
他人様の山の木を、伐り
してきた、父親
どれほど自分の山を欲していたか
今になって分かります
今風に言えば
山は、親父にとって
自分を表現する場所だったのだと思います
「山なんて」とか言って
価値のないものと、言われがちな山
その山に
今日も仕事で登って歩いてきました
今日は
高山森林組合の方同伴で、杭の確認です

本日は、四回目の山行きです
ちょっと余裕で、コケさがし


でも、マッタケは見つかりませんでした(#^^#)
不純な気持ちでの山行き
バチ当たらず無事に帰れてよかったです
山仕事に長けていた、父親
いわゆる、山甲斐性のあった男です
他人様の山で、炭を焼き
他人様の山を、植林し
他人様の山の木を、伐り
してきた、父親
どれほど自分の山を欲していたか
今になって分かります
今風に言えば
山は、親父にとって
自分を表現する場所だったのだと思います
「山なんて」とか言って
価値のないものと、言われがちな山
その山に
今日も仕事で登って歩いてきました
今日は
高山森林組合の方同伴で、杭の確認です
本日は、四回目の山行きです
ちょっと余裕で、コケさがし
でも、マッタケは見つかりませんでした(#^^#)
不純な気持ちでの山行き
バチ当たらず無事に帰れてよかったです
Posted by ハチココ at 00:03│Comments(0)
│好きなもの