親方御出まし
2014年12月17日
薪ストーブとの冬生活も
今年で21シーズン目になります
これだけやってくると
学ぶ気が無くても
薪ストーブのこと結構学べるものです
焚く薪の量をいかに減らすか
皆さん共通の関心事だと思いますが
それは
ケチることだと分かりました・・・・・
すみません(*´ω`)
でも本当のことですよね
ちっちゃなモルソーは台所
親方ストーブヨツールは居間
今冬、今日までその親方を使わずにきました
そうです、薪をケチってきたのです
でも、もう我慢できません
本日の寒波に負けました
そして
洗濯物の室内干しも本格化しました
親方の御出ましです

でも
ケチる意識だけは変わりません(#^^#)
今年で21シーズン目になります
これだけやってくると
学ぶ気が無くても
薪ストーブのこと結構学べるものです
焚く薪の量をいかに減らすか
皆さん共通の関心事だと思いますが
それは
ケチることだと分かりました・・・・・
すみません(*´ω`)
でも本当のことですよね
ちっちゃなモルソーは台所
親方ストーブヨツールは居間
今冬、今日までその親方を使わずにきました
そうです、薪をケチってきたのです
でも、もう我慢できません
本日の寒波に負けました
そして
洗濯物の室内干しも本格化しました
親方の御出ましです
でも
ケチる意識だけは変わりません(#^^#)
Posted by ハチココ at 09:35│Comments(0)
│古民家暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。