五味原湖のいま

2015年01月03日
井戸水の

水位が一番下がるのは、大寒のころです

大寒、そのころに井戸を掘って

水脈に当たったら

枯れることがない


とは

昔からのことばです




ここは五味原湖(丹生川ダム)


水位は、腰が引けるほどの下方

井戸水と同じ考え方通用するのなら

間もなく、水位最も下がるころとなるはず



薄氷に雪が積もっています

まん丸い水面は

五味原湖のいま


雪原の湖のように見えます

五味原湖のいま



スポンサーリンク
同じカテゴリー(徒然なるまま)の記事画像
ラストランの日
ご回壇から狐に逢うまでに
期待の秋に寄せて
終わりよければ全てよし
飛騨国府駅舎の今どきに触れて
矢車の音におもう
同じカテゴリー(徒然なるまま)の記事
 ラストランの日 (2025-01-29 22:06)
 ご回壇から狐に逢うまでに (2024-10-06 09:04)
 期待の秋に寄せて (2024-09-20 07:38)
 終わりよければ全てよし (2024-03-25 19:58)
 飛騨国府駅舎の今どきに触れて (2024-03-02 07:47)
 矢車の音におもう (2023-05-28 13:05)

Posted by ハチココ at 16:39│Comments(0)徒然なるまま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。