観てもらいたいもの
2015年02月04日
観ていただきたいものがあります
それは
古民家移築の様子です
いよいよ上棟(建前)
その
おめでたい日は、2月6・7日です
オーナーの想い
棟梁たちの想いが
組まれていきます
その様をぜひご覧になってください
150年前の民家が
解体破棄を免れた民家が
蘇る様をご覧になってください
この先で

漆黒の柱たちが空に伸びるように立ちます
深い雪のなかから掘り出された布基礎

たくさんの部材

太く長い構造材

大切に扱われて
この土台の上に据わります

場所は国府町宇津江1372番地2 しぶきの湯手前
県道の右側先です
それは
古民家移築の様子です
いよいよ上棟(建前)
その
おめでたい日は、2月6・7日です
オーナーの想い
棟梁たちの想いが
組まれていきます
その様をぜひご覧になってください
150年前の民家が
解体破棄を免れた民家が
蘇る様をご覧になってください
この先で
漆黒の柱たちが空に伸びるように立ちます
深い雪のなかから掘り出された布基礎
たくさんの部材
太く長い構造材
大切に扱われて
この土台の上に据わります
場所は国府町宇津江1372番地2 しぶきの湯手前
県道の右側先です
Posted by ハチココ at 20:59│Comments(0)
│古民家暮らし