カッテに勝手に乗る

2015年03月06日
カッテに乗るとは


二月下旬からから三月上旬にかけて


固くしまった雪の上を


自由気ままに歩くこと





雪が締まって固いから


カッテー(^^;) なのか


勝手気ままに歩けるから


カッテ(^-^; なのか


また、ほかの意味があるのか


分かりませんが


子供の頃は仲間と連れ立ってよく乗りました


そして


日陰で固まっていない畔の裏(北側)で


思いっきりズボリ込んでしまって


お互い大笑いしたものでした




そんな遠い感情に浸りたくて


カッテの朝


手持ち無沙汰な一人を


カッテに乗りに誘いました


カッテに勝手に乗る





昔のような


ズボリ込みで笑いもあって


思いのほか


楽しめました




そして、楽しんでくれました

カッテに勝手に乗る


カッテに勝手に乗る









スポンサーリンク
同じカテゴリー(徒然なるまま)の記事画像
ラストランの日
ご回壇から狐に逢うまでに
期待の秋に寄せて
終わりよければ全てよし
飛騨国府駅舎の今どきに触れて
矢車の音におもう
同じカテゴリー(徒然なるまま)の記事
 ラストランの日 (2025-01-29 22:06)
 ご回壇から狐に逢うまでに (2024-10-06 09:04)
 期待の秋に寄せて (2024-09-20 07:38)
 終わりよければ全てよし (2024-03-25 19:58)
 飛騨国府駅舎の今どきに触れて (2024-03-02 07:47)
 矢車の音におもう (2023-05-28 13:05)

Posted by ハチココ at 18:02│Comments(0)徒然なるまま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。