太郎を眠らせ

2015年03月10日
太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ


次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ






春も遠のく、厳しい寒さ



今は、さっきまで降っていた



寒風に乗った細雪も小休止



太郎を眠らせ





時計の針は10時少し前


太郎を眠らせ




春に期待を寄せ



少々浮かれ気分でいた



心身への注意勧告?





こんな夜は



一杯ひっかけながら



独り考える、最適環境なのだけど




女房との約束で



飲めない日



いわゆる休肝日です(*´ω`)






飲めば、きっと楽しくなれる自信あり(#^^#)






吉田類の酒場放浪記やっていたら



絶対飲むだろうなあ~






背にするストーブの火が強くなって




また降り出した?




独り考えるテーマは現実的になり




明日の雪かきのことで決まり


ならば


なので


もう寝ます(*´ω`)


スポンサーリンク
同じカテゴリー(考えること)の記事画像
永代経の一日
花差しの仕事
本郷村善九郎の朗読劇は感動‼︎だった
百日紅の花が咲く頃に
赤かぶ鮮やかな冬に
神仏な週間を振り返って
同じカテゴリー(考えること)の記事
 永代経の一日 (2025-03-23 21:56)
 花差しの仕事 (2025-03-22 13:02)
 本郷村善九郎の朗読劇は感動‼︎だった (2024-11-11 08:29)
 百日紅の花が咲く頃に (2024-08-29 17:58)
 赤かぶ鮮やかな冬に (2023-12-29 11:22)
 神仏な週間を振り返って (2023-09-29 20:55)

Posted by ハチココ at 22:42│Comments(0)考えること
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。