薔薇・ばら・バラ

2015年06月22日
つとめ人の頃、月曜日は特に疲れたものです

そんな気持ちから申し上げます

とにかくお仕事お疲れ様でした



定年退職後に始めた不動産屋は自由業の典型とか?



元来、夢多き性格で

現職の頃から、チョコットづつかじってきたことが

いまの仕事に繋がってきています



自分自身で

やりたいことと、やらねばならないこと

その組み立てが日々できていることが嬉しいことです



今日のやりたいことのメインは堆肥運びです(#^^#)


ケヤキの葉っぱやカットした稲わらに米ぬかを混ぜた


一年ものの堆肥の移動です




家庭菜園の移動に伴って堆肥も移動です


運搬車で二往復、見た目以上に結構な量でした





さて、薔薇・ばら・バラです


書いても、言っても、聞いても特異なイメージ・響き


見た目以外にも


そんなところにも惹かれてしまう不思議な花




お客さん宅の薔薇は綺麗でした


剪定の仕方について教示頂きました






自宅の薔薇はこんな風です(*´ω`)


薔薇・ばら・バラ




薔薇・ばら・バラ



花の惜しいくらいの時期に、早めに切って楽しむことの大切を



人生も然り・・・・・



勉強になりました

スポンサーリンク
同じカテゴリー(徒然なるまま)の記事画像
ラストランの日
ご回壇から狐に逢うまでに
期待の秋に寄せて
終わりよければ全てよし
飛騨国府駅舎の今どきに触れて
矢車の音におもう
同じカテゴリー(徒然なるまま)の記事
 ラストランの日 (2025-01-29 22:06)
 ご回壇から狐に逢うまでに (2024-10-06 09:04)
 期待の秋に寄せて (2024-09-20 07:38)
 終わりよければ全てよし (2024-03-25 19:58)
 飛騨国府駅舎の今どきに触れて (2024-03-02 07:47)
 矢車の音におもう (2023-05-28 13:05)

Posted by ハチココ at 22:07│Comments(0)徒然なるまま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。