過ぎたるは
2015年08月06日
「風が吹けば桶屋が儲かる」
の ことわざ
夏が暑いとビール屋が儲かる
そのままですが(^^;)
これだけ暑いと


ビール飲む前に体を壊してまって
ビールの売れ行きが逆に低調となるのでは?
まあ、こんなつまらないことを考えるほど
暑い!とにかく暑いデスね(*´ω`)
でも、ビールは今のところ美味しくいただいています(^^;)
ビールの消費量はうなぎのぼりで
ビール会社は、結局
ウハウハなのでしょう
いったい何が言いたいのか?(#^^#)
夏は暑くなくては困ります
稲の生育に影響しますので
稲は 順調に成長しています


午前、風が出る前に病気予防の薬剤を散布しました
後は、水管理だけで収穫となります
残された田圃の仕事は
稲を刈って
ハサをつくって干して
脱穀して
ハサをしまって
稲わらをカッターで切って・まく
コンバインなら一回の作業です そして
最後のあぜ草刈りをして
トラクターで打ち込む
やがて寒さがやって来ます
一年は本当にはやく過ぎ去ります
米作りをやっているとしみじみそう思います
夕焼けをつまみにビール飲みつつ

そう思います
の ことわざ
夏が暑いとビール屋が儲かる
そのままですが(^^;)
これだけ暑いと
ビール飲む前に体を壊してまって
ビールの売れ行きが逆に低調となるのでは?
まあ、こんなつまらないことを考えるほど
暑い!とにかく暑いデスね(*´ω`)
でも、ビールは今のところ美味しくいただいています(^^;)
ビールの消費量はうなぎのぼりで
ビール会社は、結局
ウハウハなのでしょう
いったい何が言いたいのか?(#^^#)
夏は暑くなくては困ります
稲の生育に影響しますので
稲は 順調に成長しています
午前、風が出る前に病気予防の薬剤を散布しました
後は、水管理だけで収穫となります
残された田圃の仕事は
稲を刈って
ハサをつくって干して
脱穀して
ハサをしまって
稲わらをカッターで切って・まく
コンバインなら一回の作業です そして
最後のあぜ草刈りをして
トラクターで打ち込む
やがて寒さがやって来ます
一年は本当にはやく過ぎ去ります
米作りをやっているとしみじみそう思います
夕焼けをつまみにビール飲みつつ
そう思います
Posted by ハチココ at 21:41│Comments(0)
│徒然なるまま