お盆の初日に

2015年08月13日

おはようございます


お盆の初日いかがお過ごしですか


お盆に雨、あまり歓迎しませんが


カラカラ大地にいまのところはささやかな天の恵み


生きとし生けるもの 一息ついているかのよう


家の柱達もしっとりしています








昨晩は、飲み過ぎてしまいました(#^^#)



知人から戴いたにっぽん酒


お盆の初日に


純米大吟醸しかも辛口




知人、飲めない方だけに


店員さんに質問しつつ品定めされたこと想像し


有難さひとしお


なので飲み過ぎたのです(*^^)v







昨日の夕方近く


女房は孫を連れて公民館にいました


お盆の初日に



こどももおとなもそろそろ疲れてくる夏の日


お盆の初日に



酷暑の日々もお盆を迎え


そこはかとなく秋を・・・・



なんとなく急かされるようで


夏のうちにすべきことは夏のうちに


できてないことをなげくより、できたことによろこびを


どこかで聞いたようなことば?





人が初めて体験したり見たりすることが、

以前にも経験したことがあるように感じる

   「既視感」(デジャブ)と呼ばれる不思議な感覚・感情


この夢心地のような感覚


子供の頃は多くあったこの感覚も加齢とともに・・・・・



私の夏のうちにすべきことは


やっぱり


想い出づくりですね


スポンサーリンク
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事画像
「またじ」お疲れ様です
まさに克雪
明けましておめでとうございます
朝イチの雪風情に・・・
今どきは落ち葉そして紅いろ
やっとのことで秋になって
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事
 「またじ」お疲れ様です (2025-02-20 08:29)
 まさに克雪 (2025-02-14 17:27)
 明けましておめでとうございます (2025-01-01 09:47)
 朝イチの雪風情に・・・ (2024-12-08 08:20)
 今どきは落ち葉そして紅いろ (2024-11-20 21:47)
 やっとのことで秋になって (2024-10-14 13:54)

Posted by ハチココ at 10:02│Comments(0)古民家暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。