月曜の夜はBS-TBSが楽しみで
2016年02月15日
BS-TBS
月曜の夜9時は
馴染みの番組「吉田類の酒場放浪記」

わけあって飲まずにみた(^^;)
「ここどこ?」
と女房
思いを察して
「そうやろ~神岡に似てるやろ~」
そこは
足尾銅山、昭和48年に閉山したとナレーション
吉田類さん
空が狭いとコメント
夜の街散策して
ホルモン店に入る
店内は賑わっている
外は閑散でも飲屋は人でいっぱい
神岡と一緒やん
日本を支えた二つの鉱山は
いろんなところで似ていて不思議
家族ともどもお世話になた6年間はよかった~
そして
神岡のホルモンはうまかった~!(^^)!
http://www.hakuguri.jp
月曜の夜9時は
馴染みの番組「吉田類の酒場放浪記」
わけあって飲まずにみた(^^;)
「ここどこ?」
と女房
思いを察して
「そうやろ~神岡に似てるやろ~」
そこは
足尾銅山、昭和48年に閉山したとナレーション
吉田類さん
空が狭いとコメント
夜の街散策して
ホルモン店に入る
店内は賑わっている
外は閑散でも飲屋は人でいっぱい
神岡と一緒やん
日本を支えた二つの鉱山は
いろんなところで似ていて不思議
家族ともどもお世話になた6年間はよかった~
そして
神岡のホルモンはうまかった~!(^^)!
http://www.hakuguri.jp
スポンサーリンク
コロナ禍の直会は菜摘の後で盛大に
田中冬二ゆかりの宿生地たなかや
美しいビン
家具々鹿々「リペアカフェ@飛騨」に行って来ました
そば処「弥助」夜の宴は飛騨のごっつおづくしできまり
cut room kaz 前にいます
田中冬二ゆかりの宿生地たなかや
美しいビン
家具々鹿々「リペアカフェ@飛騨」に行って来ました
そば処「弥助」夜の宴は飛騨のごっつおづくしできまり
cut room kaz 前にいます
Posted by ハチココ at 22:41│Comments(0)
│好きなこと