水鉢とボウフラと金魚
2016年06月29日
どしゃぶりの雨は
おかげさまで避けられているけど
そこはそれ梅雨時
しとしとの雨で
かんからかんの板倉の水鉢は
いつしか満々と水をたたえている

風情ととのいましたあ~(#^^#)
・・・・・・
ちょっとまて!
ひょっとしたらの思いが的中!
やっぱり居ましたボウフラ
底の方でぴんぴんうごめいている
蚊に刺されることも夏の一興?
いやいや見ただけでかゆくなって
で
金魚部隊の出動(くらやで買ってきました三匹プラス水草二つ)


腹いっぱい食べても食べきれない数だと思うけど
腹を壊さない程度に頑張ってちょうだい
大いに期待していますので(#^^#)
http://www.hakuguri.jp
おかげさまで避けられているけど
そこはそれ梅雨時
しとしとの雨で
かんからかんの板倉の水鉢は
いつしか満々と水をたたえている
風情ととのいましたあ~(#^^#)
・・・・・・
ちょっとまて!
ひょっとしたらの思いが的中!
やっぱり居ましたボウフラ
底の方でぴんぴんうごめいている
蚊に刺されることも夏の一興?
いやいや見ただけでかゆくなって
で
金魚部隊の出動(くらやで買ってきました三匹プラス水草二つ)
腹いっぱい食べても食べきれない数だと思うけど
腹を壊さない程度に頑張ってちょうだい
大いに期待していますので(#^^#)
http://www.hakuguri.jp
Posted by ハチココ at 18:17│Comments(0)
│古民家暮らし