ほぼ朝から半袖で過ごせた▪よく働いた!

2017年05月14日
すっかり寒がりが身に付いた還暦後

その身でも

今日は半袖で過ごせたから驚く

もっとも午前は力仕事だったけども



知人からの贈り物は栗の木

薪にするための力仕事はほぼ日中仕事で

暑かった かつ 疲れた



一輪車に腰掛けて暫し休憩

大きなフキの葉っぱの向こうは我が家

鯉のぼりが南よりの風に元気に泳いでいる

我が家の風情に自画自賛




木出しの後は草引き


ほぼ朝から半袖で過ごせた▪よく働いた!


親戚の田んぼにもいよいよ水が入った



幼子を膝にのせてトラクターが行く

ほぼ朝から半袖で過ごせた▪よく働いた!


親子の絆 農家の担い手




我が家

モチの木とハナミズキに洗濯物がかかる

ほぼ朝から半袖で過ごせた▪よく働いた!


女房は非力ゆえ? に意外なことをやる

そこが

何となく面白いと思う

今日この頃

 

水鉢に西日があたる

ほぼ朝から半袖で過ごせた▪よく働いた!

涼しげな設え

ちょっと早い夏的な設え


http://www.hakuguri.jp(白栗不動産)

http://itakura-hakuguri.com(板倉の宿白栗)







スポンサーリンク
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事画像
「またじ」お疲れ様です
まさに克雪
明けましておめでとうございます
朝イチの雪風情に・・・
今どきは落ち葉そして紅いろ
やっとのことで秋になって
同じカテゴリー(古民家暮らし)の記事
 「またじ」お疲れ様です (2025-02-20 08:29)
 まさに克雪 (2025-02-14 17:27)
 明けましておめでとうございます (2025-01-01 09:47)
 朝イチの雪風情に・・・ (2024-12-08 08:20)
 今どきは落ち葉そして紅いろ (2024-11-20 21:47)
 やっとのことで秋になって (2024-10-14 13:54)

Posted by ハチココ at 23:07│Comments(0)古民家暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。