初めてのことはなかなか奥が深かった
2018年01月14日
西念寺に門徒入りしてからほぼ丸2年
西念寺の花差しとして
お寺行事にあわせて立花作りすることはあっても
肝心の行事に参加すること
つまり
お参りすることは皆無だったけど
今回は 頑張って(^_^)v
総会に参加した
動機¨?▪▪▪▪「酒席」があったからで(^_^;)
その一部始終は
お歴々の面々

まずは読経

総会風情

そして▪やがて
お待ちかねの酒席のやわい 力が入るところ

設えもよろしいようで

酒宴の最中は飲むことに専念して)▪▪▪▪(^_^;)))
上機嫌でご帰還
新雪に刻まれたわだちをみておもうことは

女房に感謝ですよね
http://www.hakuguri.jp(白栗不動産)
http://itakura-hakuguri.com(板倉の宿白栗)
西念寺の花差しとして
お寺行事にあわせて立花作りすることはあっても
肝心の行事に参加すること
つまり
お参りすることは皆無だったけど
今回は 頑張って(^_^)v
総会に参加した
動機¨?▪▪▪▪「酒席」があったからで(^_^;)
その一部始終は
お歴々の面々

まずは読経

総会風情

そして▪やがて
お待ちかねの酒席のやわい 力が入るところ

設えもよろしいようで

酒宴の最中は飲むことに専念して)▪▪▪▪(^_^;)))
上機嫌でご帰還
新雪に刻まれたわだちをみておもうことは

女房に感謝ですよね
http://www.hakuguri.jp(白栗不動産)
http://itakura-hakuguri.com(板倉の宿白栗)
Posted by ハチココ at 22:32│Comments(0)
│古民家暮らし