職人の車シリーズ 丹生川の左官さ

2020年10月28日
より良きベターハーフ

日本が誇る軽トラは

職人さんの伴侶のよう

いつも一緒なんで

それはそれ 

そこはそこで

女房いや軽トラに

個性が出る

自作!

職人の車シリーズ 丹生川の左官さ

職人の車シリーズ 丹生川の左官さ


定員オーバーと思われ

おまわりさんに停められことも(^^)v

とどまらず

自宅はすでにテーマパーク化とか

左官礼讃!

職人さん!ありがとうです
















スポンサーリンク
同じカテゴリー(職人の凄いところ)の記事画像
中西さんは「民藝」も理解している
作業場はヒノキの香りに包まれて
職人の車シリーズ 一挙公開(^.^)
職人の車シリーズ 板倉の大工
3時の休憩はミーテングを兼ねる
渡辺棟梁早めて墨を打つ
同じカテゴリー(職人の凄いところ)の記事
 中西さんは「民藝」も理解している (2021-08-19 10:39)
 作業場はヒノキの香りに包まれて (2021-03-06 20:11)
 職人の車シリーズ 一挙公開(^.^) (2020-12-21 11:37)
 職人の車シリーズ 板倉の大工 (2020-11-21 21:20)
 3時の休憩はミーテングを兼ねる (2020-11-11 15:55)
 渡辺棟梁早めて墨を打つ (2020-10-06 21:47)

Posted by ハチココ at 09:22│Comments(0)職人の凄いところ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。