今さら聞けない相続税

2014年09月21日
本日、飛騨センターで

今さら聞けない相続税

宅建飛騨の会、主催による

不動産フェアー開催


と、同時開催の

「今さら人に聞けない相続税の基礎の基礎」

との、タイトルで

税理士による講演会がありました


基礎控除の減額で、注目の相続税です


はじまりは

 自分の資産評価がわからない
 相続税の仕組みがわからない
 いつ死ぬかわからない(笑)

 分からないことばかりで不安に駆られている

そして

 ほとんどの方は心配しなくてもよい

そして

 節税は必ずリスクを伴う
 支払可能であれば良しとする


最後に
 税金は「租税法律主義」
 法律に規定のないことはできない
 怖がることはない、堂々と受けて立つ気概が必要

でした


租税法律主義、この言葉聞いて

前職時代にかじった言葉

「罪刑法定主義」を思い出しました
 








スポンサーリンク
同じカテゴリー(不動産屋)の記事画像
イベントを終えて
お家の調査が終わって
事業承継は縄をなうように
木の芽どきは動きの時
金曜の朝はゴミ出しからはじまった
鎌倉坂ノ下界隈で
同じカテゴリー(不動産屋)の記事
 イベントを終えて (2024-08-08 08:50)
 お家の調査が終わって (2024-07-01 08:05)
 事業承継は縄をなうように (2023-05-14 09:58)
 木の芽どきは動きの時 (2023-04-15 14:59)
 金曜の朝はゴミ出しからはじまった (2022-12-18 22:42)
 鎌倉坂ノ下界隈で (2022-11-27 22:35)

Posted by ハチココ at 20:30│Comments(0)不動産屋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。