おしゃべりな午後
2014年10月07日
秋晴れの午後
一年間外されることなく
取り付けられたままの
雪囲い
色々な理由はあるでしょうが
家人、不在がちの家であることは確かです
一家総出による
ワイワイ、がやがやの
雪下ろし・雪またじは
もう、昔のこと
その復活を望むわけではないけれど
先祖の畑仕事にいそしむことが喜びの
高齢女性が暮らす家
その家の、雪囲いの内側で
しばし談笑しました

うむ? なんで雪囲いの内側?
そうなんです
あまりにも日差しが強いので
雪囲いの中に入ったのです

日差し弱くなり
日陰の寒さ感じるころまで話しました
たわいもない世間話だったけど
楽しい時間でした
お別れするとき
彼女の顔をしっかり見て
「ぼちぼちやらんかな」
と言いました
彼女はにこやかにうなずきつつ
手はすでに庭草を引いていました
マメに動くことが
彼女の生きがいなのでしょう
私なんぞ足元に及ばぬ働き者なのです
一年間外されることなく
取り付けられたままの
雪囲い
色々な理由はあるでしょうが
家人、不在がちの家であることは確かです
一家総出による
ワイワイ、がやがやの
雪下ろし・雪またじは
もう、昔のこと
その復活を望むわけではないけれど
先祖の畑仕事にいそしむことが喜びの
高齢女性が暮らす家
その家の、雪囲いの内側で
しばし談笑しました
うむ? なんで雪囲いの内側?
そうなんです
あまりにも日差しが強いので
雪囲いの中に入ったのです
日差し弱くなり
日陰の寒さ感じるころまで話しました
たわいもない世間話だったけど
楽しい時間でした
お別れするとき
彼女の顔をしっかり見て
「ぼちぼちやらんかな」
と言いました
彼女はにこやかにうなずきつつ
手はすでに庭草を引いていました
マメに動くことが
彼女の生きがいなのでしょう
私なんぞ足元に及ばぬ働き者なのです
Posted by ハチココ at 22:36│Comments(0)
│不動産屋