「やわい屋」の開店初日は古民家礼讃であったような?

2016年04月01日
「やわい屋」の


「やわい屋」の開店初日は古民家礼讃であったような?



開店初日は本日金曜日


営業時間はたしか延長


だったような?


曖昧(^^;)




明日、土曜日は確実に延長!で


午後8時までやっています









「やわい屋」の品物


どれもこれも結構いいと思うけど


やっぱり


古民家でしょう


この古民家あっての「やわい屋」





あらためて感じた開店初日


開店初日は


古民家礼讃であったような・・・・





品物の雰囲気


「やわい屋」の開店初日は古民家礼讃であったような?


このなかから


女房が満を持して?


お客さん用のコーヒーカップ


三つ選びだして


「やわい屋」の開店初日は古民家礼讃であったような?



早速使いました


「やわい屋」の開店初日は古民家礼讃であったような?


お客さんに


にわかうんちくを語って(^^;)


http://www.hakuguri.jp
スポンサーリンク
同じカテゴリー(古民家の凄いところ)の記事画像
板倉をアーカイブする意義的に
板倉が立つところ
古民家は本当に色々なことを語りかけてくれる
板倉は理想の地で
古民家おひろめ会盛況御礼
古民家の部材は捨てがたいというか捨てられない
同じカテゴリー(古民家の凄いところ)の記事
 板倉をアーカイブする意義的に (2020-09-30 14:19)
 板倉が立つところ (2020-09-19 21:17)
 古民家は本当に色々なことを語りかけてくれる (2018-05-15 21:45)
 板倉は理想の地で (2018-05-12 22:13)
 古民家おひろめ会盛況御礼 (2018-04-01 22:45)
 古民家の部材は捨てがたいというか捨てられない (2017-10-19 22:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。