木象嵌による家具・木製小物作品展があります

2016年11月15日
木工象嵌の作品展が


 とき 11月25日(金)~28日(月)
       10:00~17:00

 場所 高山市上一之町26
       遊朴館(えび坂下)


であります


木象嵌による家具・木製小物作品展があります




出品者は知人の木工職人

 中西 昌彦 さん




作品のこと話し出したら止まらない人で


忙しい時でも


仕事の手を止めて真摯に向き合ってくれる


やさしい人です



そんな中西さんがつくった緻密でかわいい作品を


この機会にぜひご覧ください



入場無料です


http://www.hakuguri.jp

http://itakura-hakuguri.com









 

  
       



スポンサーリンク
同じカテゴリー(木の凄いところ)の記事画像
板倉の向こう側の木はケヤキですか!
未だ朽ちてはないぞ!
大樹の片鱗は見えないけども
紅い樹はヒノキだった
古材を使う意義
ああああ~板倉・・・・ 
同じカテゴリー(木の凄いところ)の記事
 板倉の向こう側の木はケヤキですか! (2020-03-26 22:15)
 未だ朽ちてはないぞ! (2019-09-28 22:29)
 大樹の片鱗は見えないけども (2019-05-27 21:03)
 紅い樹はヒノキだった (2019-03-18 10:31)
 古材を使う意義 (2019-02-05 12:52)
 ああああ~板倉・・・・  (2018-09-05 21:24)

Posted by ハチココ at 23:08│Comments(0)木の凄いところ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。